資料集 没記事

★資料集★各アイテムの取り扱い編(没)

 

没記事、途中まで書いてみたものの盾育成前と後の評価などが入り混じったため没にしました。前に書いた記事の原型です。

書いてある内容は消すほど間違っているわけではないので折角なので載せておきます。

ちなみに過去にも何度か気に入らないで消した記事があったりします。

今思えば勿体ない記事もいくつかあった気もしますが気に入らなかったのなら仕方ないですよね!

 

 

 

・ワナ師の腕輪

基本アイテム。

地味につけ外しを使いこなすと戦略の幅が広がる。

外すことで生じる現象は2つ、敵が罠にかからない、シレンが移動して罠を踏める状態になる。

シレンが移動して罠を踏める状態の活用方法はバネでのワープ時の敵の先制対策。

敵が罠にかからないの活用方法は、狩りの補助、敵の保護、地雷の巻き込こまれ及びアイテム消滅の回避、警報などの不利な罠回避、増殖系の敵の抑制など。

 

・つるはし

最強アイテム。

これを極める=掛軸裏を極めると言っても過言ではない。

活用方法が多すぎるので今回の記事では割愛。

 

ミノタウロスの斧

殴り合い用の武器。

殴り合い可能なレベルまで盾を育成出来ていると凄く強い。

最終的に一方的に殴れるレベルになると無くても困らない。

 

・使い捨ての盾

程よい緊張感を与えてくれる良盾。最終的にはリストラされる。

肉との相性が良い。

 

・見切りの盾

育成盾候補その1

癖がなく単純に強い。被ダメージを減らせるのはデカい。

 

・バトルカウンター

育成盾候補その2

弱くてもチキン化狙いに使えるなど地の恵みの出現率が低い困難な冒険の際に輝く。

逆に地の恵みが順調な場合は見切りに一歩劣る。

弟切草や吹き飛ば矢との相性が良い。

 

・地雷ナバリの盾

育成盾候補その3

大器晩成型の最強の盾。育ち切るとよく呪われる。

見切りやバトルカウンターの+3が出ないかつナバリ+3が出たときには育成用の盾に採用されることがあるくらいには有能。

 

・木の矢

主に索敵用アイテム。正面やガイバラ駆除、敵の誘導、火力補助に使える。

金縛りや吹き飛ばし、水路などの地形との相性もいい。

ドロップ率が高い為再入手は容易。

 

弟切草

大部屋対策のほか単純に被ダメージがかさんだ時にも当然使えるので盾の育成中でも複数枚所持する意味はある。

巻物が充実しているときは再回収が比較的容易なので1枚だけ残してあとはなるべく削りたかったりする。

盾育成後は3枚持ち推奨。

 

・薬草

回復アイテム。弟切草不足のときは意外と頼りになる。

 

・ワナの巻物

フロア制圧可能なアイテム。狩りのお供その1。

たまに不利になることもあるが複数枚読みで大体対処可能。

 

盾育成後も警報、オドロ処理、スカイ混乱対策に使える為常に1枚は欲しい。

2分割4分割フロアでは穴生成による時短も可能でとても頼りになる。

 

・あかりの巻物

探索時の事故防止対策としては最強のアイテム。狩りのお供その2。

消費アイテムでは一番のお気に入り。持てるだけ持ちたい。

 

盾育成後はいつ使ってもシレン側が必ず有利になる特性上、他のアイテムを見つけ次第入れ替え目的で雑に使ってもいい。ただし、準肉無しだとカラクがあるので温存しないで気軽に使えるが、完全肉無しでは警報ゴースト及び一つ目、オドロ増殖、アーク誕生への最終兵器になる為1枚は温存しておくと安心。

 

モンスターハウスの巻物

2分割などの広いフロアもしくは敵が接触する可能性のあるマスを減らした状況(水路+ガイバラや店主利用など)で読むことで比較的安全に使用可能。狩りのお供その3。

 

盾育成後も予約でなら使うこともある。特に大部屋で大きく消耗した際のケアにはわりと有能。

 

・おはらいの巻物

使い捨てやつるはしの解呪に使える。盾育成後の出番はない。

 

・識別の巻物

かなしばりの回数確認用。他の杖は未識別の方が便利なので使わない方がいい。

ナバリ+3探しやつるはしの確認にも一応使える。

 

・カラクロイドの肉

ワナ巻きの上位互換。高効率の狩りや大部屋脱出にも使える。

 

・チキンの肉

食料兼金縛りゼロ。

盾育成後も空腹対策に意外と食べる機会が多い。ただし持ち歩きは非推奨。

 

・おにぎり類

足踏みを戦略に組み込みやすくなる。

盾育成後は床落ちを即食いが基本。